投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

2020年05月30日(土)1 tweet

イメージ
あれ? なんか足元に落ちてた。 エアスクリュー調整ドライバー、人生で何度出番があることだろう。 仮締めして忘れたぽい。 戻し量は1 ,3/4 +-1/4てことで とりあえず1回転半で。 あと半回転戻しまでで調整する。 フラッシングオイル排出。メタル汚れあり。 #ZZR600 pic.twitter.com/qYu4BKKatO posted at 22:03:08

2020年05月29日(金)1 tweet

イメージ
エアクリーナーつけてアイドリング、 ツインみたいな音がしてエキパイにスプレーしたら1番が不点火。プラグはテスト🆗お釜開けたらまたスローが詰まってた。やれやれ。 LLCエア抜き、ファン作動確認。 それとダメ🙅‍♀️だと思ったフューエルカットリレー生きてた。昨夜モノタロ注文したのに文字数 #ZZR600 pic.twitter.com/9pzOYiVeK4 posted at 21:02:44

2020年05月28日(木)1 tweet

イメージ
LLC入れた。 オイル入れた。 ステップ替えた。 燃料ポンプ付けた。 燃料フィルター替えた。 フューエルカットリレーは3個とも全滅😭インチキ回路にしたけどキルスイッチ効いてるから🆗 次は昨年サビ取りした燃料タンクだ! #ZZR600 pic.twitter.com/2H5S0sdyIb posted at 22:58:31

2020年05月24日(日)2 tweets

イメージ
既に買ってある ロングスクリーン リヤキャリア ウイングラック ハンドルライザー 早く付けたい! #ZZR600 posted at 22:36:07 頑張って予定してた 後輪履き替え装着、 ラジエター外し、 エキパイ耐熱塗装、取付け、 前輪外しまで出来た。 腰痛い、膝痛い。 シリンダー前のあの油圧ラインはジオンぽい気が。 明日は前輪の履き替え、オイルフラッシング。 #ZZR600 pic.twitter.com/J9zzXMKnIv posted at 22:09:57

2020年05月23日(土)2 tweets

イメージ
俺氏サボるつもりだった錆サビのエキパイ、我慢できずやってしまった。後悔はしてない。安物クレンザーとスチールタワシ最強だわ。明日はリヤタイヤ履き替え。なおブレーキSW前後共死亡の模様。 #ZZR600 pic.twitter.com/ewyY9xgHSw posted at 23:44:49 グリスニップル、一箇所角度がキツくてフレキシブルのグリスガンでもダメ。スイングアームピボットの二プルが見当たらない。 オイル排出、明日まで放置 #ZZR600 pic.twitter.com/tVqSi9DBWX posted at 21:56:32

2020年05月22日(金)1 tweet

車検用に手頃な中古タイヤを落札できてラッキー。 過走行のボロなので重大な問題が起きた場合の為に、念のため部品代は可能限り抑えよう。 路上で問題無ければ良いタイヤに履き替えだ。 #ZZR600 posted at 00:05:15

2020年05月21日(木)1 tweet

イメージ
せっかく組んだのに、スロットル回らない、セル回らない、オーバーフローで燃焼室に液ガス。ダウンドラフトキャブは初めてで注意力不足だな。 とりま4発火が入るとこまで確認した。 #ZZR600 pic.twitter.com/nou2MEL9bK posted at 22:38:40

2020年05月19日(火)7 tweets

イメージ
オイルエレメント はオイルクーラー裏かよ邪魔だな。エキパイサビ酷え。どうしよ。 車検までサイドアンダーカウルは無しだな。 #ZZR600 pic.twitter.com/jLdUQwNwOM posted at 22:10:45 フォークOH完了。フェンダー、ホイルの油汚れ酷かった。ワイヤーの取り回し間違えたな。雨なのでとりま、ここまで! #ZZR600 pic.twitter.com/tAWtX2lXrt posted at 22:09:14 フォークオイル交換完了 在庫足りなくてブレンドしたったw 試しにちょいモリブデン添加。 #ZZR600 pic.twitter.com/G9vVHuMfRs posted at 20:55:08 フォークオイル指定10w-20とのことでGL1200のように車屋で分けて貰えるATFが使えない。手持ち在庫で足りるかな?  #ZZR600 posted at 20:15:21 フォークシール打ち替え完了。 スライドメタル、トップのパッキンも交換。ボトムワッシャーは発注忘れた。 右は水分混入でキャラメル色💦 しかもシール硬過ぎて大変な手間に。 どうやらバラさずに上からシールを破壊しようした痕跡が。酷い話だ。 #ZZR600 pic.twitter.com/lRVbc9X2XC posted at 19:30:34 からの、フロントフォーク外し、フルカウルは本当面倒臭い。 これから車屋で分解シール打ち替え。 #ZZR600 pic.twitter.com/LD7xHy85I1 posted at 16:13:41 江沼チェーンのクリーナー&チェーンオイルが優秀。このノズルが◉ #ZZR600 pic.twitter.com/onjG7v9uZF posted at 16:12:01

2020年05月18日(月)1 tweet(ツイログここまで

イメージ
さて #ZZR600 のタイヤどーすっかなー。転居までに起こさないと不味い。 太いタイヤは高いな。あとドコ直すんだっけ?ってモーメントにログ残してる俺豆。 pic.twitter.com/OVuQE3WSyT posted at 22:26:05 (ツイログで遡れるのはここまでだった。